アルネッツは自分の個性と感性に賭けた、
本当に「何かを創りたい」という「こだわり」を持った方を求めています。
自分で考え、決断し、実行できる前向きな人こそ、
当社を担う人材に相応しいと、私たちアルネッツは考えています!

アルネッツの会社について、人事担当へのインタビュー形式でご説明させて頂きます。
平成10年に創立してから、今日に至るまで、企業向けソフトウェア開発を主な業務としてやってきております。
電子債権やクレジットカードといった金融業や、旅行代理店のようなサービス業、 工場の生産管理システムや携帯電話向けの通信サービス、など本当に多岐に渡ります。
これらの中でも比較的、同業の会社さんと比べて特殊と思われるのが、 ハード制御等の組込み系の分野と、モバイル・通信の分野です。
組み込み系としては、例えば、カメラの制御により被写体を撮影して、 撮影画像に対して画像解析を行う、というようなものがあります。 こういう技術は、工場の基板検査や、医療分野などで使っています。
また、モバイル・通信の分野としては、携帯電話向けのアプリ開発キットであったり、 携帯電話の基地局の開発、それからデジタルビデオのストリーミング再生制御などがあります。
こういった実績を積み重ねる中で、ノウハウを蓄積し、一緒に協力できる ハードメーカさんとの信頼関係を築いて来ました。
それは、自分たちの本来の得意分野であるソフトウェアに対して ハードウェアを組み合わせて、両者を連携させることによって、新しい価値を 提供するような製品、サービスを作っていこうというものです。
現在の成果としては、2つの製品があります。
1つは、クラウドを使用し、表示装置としてAndroidも使用可能な、 デジタルサイネージサービス(アルサイン)です。
こちらは、今、開発を終えて、売り込みをかけているところです。
もう1つは、地デジとインターネットを1台のテレビで、リモコン1つで 見ることが出来るインターネットテレビです。
テレビメーカとも協力して、3年以上前から企画・開発を行っています。
試作は一度完了したのですが、ハードの進化もあり、改良版を 現在開発中です。
他にも様々な企画を練り、社内で開発を始めています。
こういった製品・サービスは、ソフトウェアだけで出来るものではなく、 様々なハードウェアを自分たちで選定し、検証したり、ハードウェアを 提供するメーカさんたちと協力することで、生まれてきています。
ちなみに、我社の中にハードウェア事業部も出来ました。
ハードウェアに関するノウハウをもっと本格的に取り込んでいきたい という思惑です。
実は、こういったことができるのは、これまでシステムインテグレータとして13年間、 企業のお客様と一緒に様々なソフトウェアを開発してきたことの積み重ねの結果です。
どんどん新しい技術、情報が出てきます。
こういったことを楽しんで、興味を持って取り組んでいける、という方がいいなぁと思います。
また、この業界は、一人のスーパープログラマーが全ての問題を解決して・・・ なんてことはありません。
(時にはありますが。。。)
開発に携わる人たちが協力して問題を解決していきますので、 コミュニケーションを大事に出来る方が理想的です。
募集職種としては、特に経験は問いませんので、ソフトウェアの開発者を募集しています。
応募された方の経験等をふまえて、プログラマーまたはシステムエンジニアとして活躍して頂きます。
募集要項
募集職種 |
ソフトウェア開発エンジニア その後は、先輩がいるプロジェクトへ配属となり、技術力をつけていってください。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
対象となる方 |
※未経験可。第2新卒の方もご応募ください。 |
勤務地 |
横浜本社、または東京都内 【交通手段】
|
勤務時間 |
フレックスタイム制
|
給与 |
資格手当、決算賞与あり |
待遇・福利厚生 |
昇給1
|
休日・休暇 |
完全週休2日/土日
|
後までお読みいただき、ありがとうございます。
下記「エントリーはこちらから」ボタンを押してご応募ください。
必要事項をご入力の上、応募フォームを送信ください
。
選考プロセス
STEP1 | 応募 | WEBからの応募受付は24時間OKです。 |
---|---|---|
STEP2 | 書類選考 | 書類選考を通過された方へのみ、追ってご連絡を差し上げます。
|
STEP3 | 面接 | 履歴書(写真貼付)を持参ください。※1~2回を予定しています。
※なるべく多くの方にお会いしたいと思っております。 |
STEP4 | 内定 |
アルネッツへようこそ! |
ご応募から内定までは3週間から1ヶ月いただいています。
連絡先 | 株式会社アルネッツ 神奈川県横浜市中区本町1-3綜通横浜ビル10F 045-222-8840/採用担当 |
---|